医療機関の方へ MRI/CT検査と読影体制

患者様のご負担を極力減らした最新の画像診断機器 MRI/CT

3テスラMRI (SIGNA Architect)
1.5テスラMRI (SIGNA Prime)

当クリニックは、GE社製最新鋭の2台のMRI【SIGNA Architect(3T)、SIGUNA Prime(1.5T)】を使用して画像検査を行い、精度の高い検査を目指して実施している施設です。
2台のMRIにはGE最新のAI技術とTDI (Total Digital Imaging)を組み合わせ、質の高い画像撮影とディープラーニングを使用しての画像作成により高画質で検査時間も短縮出来る機器を揃えています。自覚症状の無い脳梗塞、脳出血、脳動脈瘤等から全身の症状が現れるまで発見出来ない様な病変の診断を可能にします。

AIRコイルとは

当院のMRI検査ではAIRコイルを使用しています。これはその見た目だけでなく、包まれた感じもまさに毛布そのもののようで、従来のコイルのような不快感がありません。また、軽量で、重さも均一に分散されているため、どの部分にも圧力が集中することなく、患者様に安心感を与えます。
年少の患者様や閉所恐怖症の患者様からプロのアスリートまで、AIRコイルは体格や体型を問わずあらゆる患者様に心地よくフィットします。

従来のセッティング

AIRコイルのセッティング


患者様の体形や検査部位にも影響されずにコイルが患者様の体にフィットします。
患者様も無理な体勢にならないので、ご負担も非常に少なく、検査が行えます。



64列 CT (Revolution Maxima)

この装置は人工知能AIカメラを使用して患者様のポジショニングを自動で行えます。また、高速撮影にも対応しており、全身領域スキャンにも対応。金属アーチファクト低減撮影も可能で、金属デバイス治療後のフォローアップにも対応致します。

被曝低減

GE従来比最大82%の被ばく低減により患者様のご負担を減らしているだけでなく、ディープラーニングによる画像作成や病変を細部まで写し出す0.28mmの高分解能画像により高い診断レポートを提供致します。

常勤読影医・診療放射線技師保有資格のご紹介

医師紹介

鈴木天之鈴木 天之医師

学位
慶應義塾大学医学博士
資格
日本医学放射線学会 診断専門医
日本核医学会 PET核医学認定医
肺がんCT健診認定機構 肺がんCT健診認定医

慶応義塾大学医学部 卒
慶応義塾大学病院 放射線科、核医学科 勤務
国立病院 東京医療センター 放射線科 勤務
医療法人社団清志会西台クリニック画像診断センター 勤務
一般財団法人健康医学協会 東都クリニック放射線科 勤務
令和6年4月より当院 放射線科部門長(院長代理)として勤務

慶應義塾大学医学医学部卒業後30年にわたり、放射線診断医として慶應義塾大学病院をはじめ、国立の総合病院、PETを主体とした画像診断センター、検診施設と様々な医療機関に勤務し、CT、MRI、核医学、PETといった分野で画像診断に従事。
当院では、常勤医師として週5日勤務しています。
がんスクリーニング検査でも注目を浴びている全身ドゥイブスなども含めた画像検査の読影及び画像検査の質向上のため、放射線技師の指導などを担当しています。

診療放射線技師診療放射線技師

医療放射線技師保有資格
X線CT認定技師 免許
磁気共鳴専門技術者 免許

当院では、現在、4名の常勤診療放射線技師が在籍しています。
経験豊富で撮影技術に優れ、鈴木医師とともに日々画質向上や患者様の負担軽減を意識した業務に取り組んでいます。
女性診療放射線技師も2名在籍しており、女性特有の疾患の撮影時にも
安心して検査をお受け頂くことができます。

MRI/CTで分かる疾患症例

MRI検査

内科領域
頭部
脳梗塞・脳腫瘍・脳出血・脳動脈瘤・脳動脈硬化・硬膜下血腫・認知症(VSRAD)・てんかんなど
頸部
頸動脈狭窄・頸動脈瘤など
腹部
肝臓がん・肝血管腫・胆管がん、膵臓がん・膵のう胞、IPMN、腎臓がんなどのがん疾患・慢性膵炎・結石など
下肢
下肢静(動)脈血栓など

整形外科領域
脊椎
ヘルニア・脊柱管狭窄症・脊髄腫瘍・圧迫骨折分離症など
膝関節
半月板、靭帯、軟骨などの損傷・骨挫傷・変形性関節症・筋断裂など
腱板の損傷など
四肢
骨折・炎症などの小さな病変など

男性器領域
前立腺
前立腺がん・前立腺肥大など
膀胱
膀胱がんなど

婦人科領域
乳腺
乳がんなど(当院では保険診療は承れません。ドックのみです)
子宮卵巣
子宮筋腫・腺筋症・卵巣嚢腫・子宮がん・卵巣がん・卵管がんなど
骨盤
骨盤臓器脱など

その他の領域
その他
鼻腔炎・軟部腫瘍・甲状腺がん・耳下せん・痔ろう など

CT検査

内科領域
頭部
脳梗塞・脳腫瘍・脳出血・頭蓋骨折・硬膜下血腫・認知症など
頸部
咽頭後頭炎・甲状腺がんなど
胸部
肺がん肺炎・肺気腫・間質性肺炎・気胸などの肺の疾患・心肥大など
腹部
肝臓がん、膵臓がん、腎臓がんなどのがん疾患・尿管結石胆石脂肪肝・大動脈瘤・虫垂炎・内臓脂肪測定など

整形外科領域
脊椎
脊柱管狭窄症・ヘルニア・脊椎腫瘍・圧迫骨折・分離症など
四肢
骨折・脱臼などの外傷

その他の領域
その他
副鼻腔炎・乳突蜂巣炎(聴器)など